2010年4月20日火曜日

ふぁんたん

飯 米團(ふぁん とぁん:米團で一文字)
台湾式おにぎりのことである

日本のおにぎりといえば お昼ご飯や おやつとして食べるイメージが強いと思う
(あくまで個人的なイメージですので異議のある方はお知らせください)

台湾のおにぎりは 朝ごはんに食べるもの というのが常識なようである
街角には早朝から営業する朝ごはん屋さんがあって
毎朝 出勤通学前の腹ペコな老若男女でにぎわっている
みんな大抵 急いでいるので 簡単でお腹にたまるメニューが多い
豆乳と油條(中華式揚げパン:南関揚げみたいなサクサクした食感)
大根餅 中華式おかゆ 中華麺 サンドイッチ 葱蛋餅(卵と葱のおやき)

台湾おにぎりも どっしり大きな大きな俵型
作り方は日本の太巻きのような感じで
ビニール袋で包んだ 20センチ四方のハンドタオルの上に
ラップを敷き おしゃもじたっぷり二杯分のご飯を広げたら
そぼろ肉 卵 油條 など たくさんの具を乗せて
最後にタオルごとくるくるっと 巻き上げる
所要1分 ちょっとした早業エンターテイメントである ぱちぱち

美味しそうで何種類も買って食べ比べたいと思うのだが 一食にひとつが限界である
なぜかというと 理由は ご飯
台湾おにぎりのご飯は もち米なのだ
ひとつ食べるともうお腹いっぱいになって
しかも腹持ちよすぎて下手すると お昼ごはんまで食べられなくなるのである

もち白米のおにぎりが普通だが
もち紫米(100%!)のおにぎりもある
紫米って玄米でしょ
もち米で玄米で って 最強じゃないですか
でもやっぱり美味しいの
飯粒好きには たまらんの

もしも朝 街角で行列の出来てる飯米團やを見かけたら
お昼は抜く覚悟で一緒に並んでみるといい
ほかほか もちもち の 美味しい朝ごはんが食べられるに違いない

0 件のコメント:

コメントを投稿